運賃・乗車券について
乗車券発売範囲
発券駅 | 連絡運輸範囲(通しの乗車券が発売可能な最遠駅) | ||||||
JR東北本線 (東京方) |
JR田沢湖線 | JR山田線 | JR花輪線 | 青い森鉄道線 | JR八戸線 | ||
いわて銀河鉄道線 | 盛岡駅※1 | × | 赤渕駅 | 上米内駅 | 大館駅 | 八戸駅 | 鮫駅 |
青山駅 | 一ノ関駅 | ||||||
厨川駅 | |||||||
巣子駅 | |||||||
滝沢駅 | |||||||
渋民駅 | |||||||
好摩駅 | 大館駅 ※2 | ||||||
岩手川口駅 | × | ||||||
いわて沼宮内駅 | × | ||||||
御堂駅 | × | × | × | ||||
奥中山高原駅 | × | × | × | ||||
小繋駅(無人駅) | × | × | × | ||||
小鳥谷駅 | × | × | × | ||||
一戸駅 | × | × | × | ||||
二戸駅 | × | × | × | ||||
斗米駅(無人駅) | × | × | × | ||||
金田一温泉駅 | × | × | × |
- ※1 盛岡駅ではIGR線内完結の普通乗車券を駅2階のJR券売機でも発売しております。
- ※2 好摩駅ではJR花輪線の乗車券を自動券売機でのみ発売しております。
- ※ 盛岡以北では東北新幹線経由の乗車券はご利用になれません。
普通乗車券
種類 | <片道乗車券> 連続した区間を片道1回乗車する場合にご購入いただけます。 <往復乗車券> 片道乗車券を発売できる区間を同経路で往復1回乗車する場合にご購入いただけます。 |
発売日 | ご乗車日当日 |
発売箇所 | 斗米駅、小繋駅を除く各駅の窓口、自動券売機 |
運賃 | 運賃表をご覧ください。 |
有効期間 | <片道乗車券> ご乗車日当日に限り有効です。ただし、営業キロが100kmを超える場合は2日間有効となります。 <往復乗車券> 片道乗車券の有効期間の2倍となります。 |
途中下車 | 片道の営業キロが100kmを超える乗車券に限り、途中下車が可能となります。 |
払戻し | 乗車券の使用開始前で有効期間内(有効期間の開始前を含む)の場合に限り、手数料(220円)を差し引いたうえで払戻しをいたします。 詳しくはきっぷの払戻しをご覧ください。 |
回数乗車券
種類 | <回数乗車券> 有効期間内で同一区間を乗車する場合に、11券片の回数券をご購入いただけます。 |
発売箇所 | 斗米駅、小繋駅を除く各駅の窓口、自動券売機 |
発売区間 | いわて銀河鉄道線内各駅相互間 ※JR線、青い森鉄道線連絡の発売はいたしません。 |
金額 | 普通運賃の10倍(小児は小児運賃の10倍) 例)盛岡~青山間 大人2,200円 小児1,100円 |
有効期間 | 発売日から3箇月 |
途中下車 | 途中下車は前途無効となります。 乗り越しをされる場合は乗り越しをされた区間の普通運賃が必要となります。 |
払戻し | 有効期間内で未使用券が2枚以上ある場合に限り、手数料(220円)を差し引いたうえで払戻しをいたします。 詳しくはきっぷの払戻しをご覧ください。 |
その他 | 大人回数券1枚を小児2人でご利用いただけます。 盛岡駅・厨川駅・滝沢駅・いわて沼宮内駅・二戸駅では、クレジットカードでの購入が可能です。 一括払いのみのご利用です。 クレジットカードでお求めいただいた回数券の払戻しはお求めになった駅でのみ取扱います。 払戻しにはご購入の際に使用したクレジットカードが必要となります。 |
定期乗車券
種類 | <通勤定期乗車券> 通勤等のため、同一区間を乗車する場合にご購入いただけます。 <通学定期乗車券> 指定学校への通学のため居住地最寄り駅と在籍する学校の最寄り駅とを乗車する場合にご購入いただけます。 ※「指定学校」とは、学校教育法第1条の規定による小学校・中学校・高等学校・高等専門学校・大学・聾学校・養護学校・盲学校及び幼稚園、または当社が指定した学校を指します。 |
発売日 | 新規及び継続購入のいずれの場合も使用開始日の14日前から発売します。 ※ただし、継続購入の場合は旧定期券をお持ちください。 |
発売箇所 | 斗米駅、小繋駅を除く各駅の窓口 |
運賃 | 運賃表をご覧ください。 |
有効期間 | 1箇月・3箇月・6箇月 |
発売方法 | <通勤定期乗車券> 各駅の窓口にて「定期乗車券購入申込書」に必要事項をご記入のうえ、窓口にご提出ください。 <通学定期乗車券> 1)新規の場合は、各駅の窓口にて「定期乗車券購入申込書」に必要事項を記入し「通学証明書」または「通学定期券購入兼用証明書」をご提示ください。 ただし、同一年度内の旧定期券をお持ちいただければ不要です。 2)継続の場合は、各駅の窓口にて「定期乗車券購入申込書」に必要事項を記入し、旧定期券とあわせて窓口にご提出ください。 有効期間が4月30日を超えるときは、「通学証明書」か「通学定期乗車券購入兼用証明書」もしくは「学生証」のご提示が必要です。 |
払戻し | 払戻す事由により計算方法が異なり、手数料(220円)が必要となります。 払戻しの際は、ご本人が確認できる証明書が必要となります。 詳しくはきっぷの払戻しをご覧ください。 |
その他 | 盛岡駅・厨川駅・滝沢駅・いわて沼宮内駅・二戸駅では、クレジットカードでの購入が可能です。 お支払い方法は「一括払い」と「分割払い(3回以上)」をお選びいただけます。 クレジットカードでお求めいただいた定期券の払戻しはお求めになった駅でのみ取扱います。 払戻しにはご購入の際に使用したクレジットカードが必要となります。 |
入場券
ご乗車以外の目的で駅構内に入場する場合に必要となります。
金額 | 大人140円 小児70円 |
発売箇所 | 斗米駅、小繋駅を除く各駅の窓口、自動券売機 ※各駅の窓口では硬券の入場券も発売しております。 |
有効期間 | 発売当日のみ有効 ※車内に立ち入ることはできません。 |
団体乗車券
いわて銀河鉄道線では、発着駅及び乗車列車が同じく、その全行程を同一の人員で旅行される8名以上の団体のお客さまについて、団体割引を実施しています。
普通団体
学生団体
団体適用条件 | 8人以上の団体 |
大人 | 大人普通運賃の15%割引 |
小児 | 小児普通運賃の15%割引 |
団体適用条件 | 指定学校の学生・生徒・児童等が8人以上と、教職員・付添人・旅行業者によって構成され、教職員が引率する団体 |
中学生以上 | 大人普通運賃の50%割引 |
小学生、幼稚園・保育所の園児 | 小児普通運賃の30%割引 |
教職員、付添人、旅行業者 | 大人普通運賃の30%割引 |
- 学生団体としてご利用する場合は、学校長の公印及び教職員の引率が必要となります。
部活動等でご利用される場合、生徒だけでのご利用は学生団体割引が適用されませんのでご注意ください。 -
- 学生団体における付添人は、次の場合に限り、旅客(生徒・児童)1人に対して大人1人つけることができます。
- (1)幼稚園児・保育園児・小学校3年生以下の児童
- (2)障害又は虚弱等により、当社が付添人の必要を認めるとき
-
- ※JR線、青い森鉄道線へまたがる団体乗車券も発売が可能です。
団体旅行申込書に必要事項を明記・押印のうえ、ご出発日の14日前までに、IGR駅窓口(盛岡駅、青山駅、厨川駅、滝沢駅、好摩駅、いわて沼宮内駅、一戸駅、二戸駅)またはお近くの旅行会社にお申し込みください。
- 団体乗車券に関するお問い合わせ
-
- IGRいわて銀河鉄道株式会社 運輸部
- 0570-035588(ナビ5→2)
- 受付時間 平日9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日・年末年始休業)
特殊割引乗車券
身体障害者割引乗車券及び知的障害者割引乗車券
精神障害者割引乗車券
身体障害者手帳または療育手帳を呈示した場合、5割引で乗車券をお求めいただけます。
1種 | 2種 | |
普通乗車券 | 本人単独または本人と介助者 | 本人単独 |
定期乗車券 | 本人単独または本人と介助者 | 本人単独または12歳未満の本人と介助者 |
回数乗車券 | 本人単独または本人と介助者 | 本人単独 |
精神障害者手帳を呈示した場合、5割引で乗車券をお求めいただけます。
1級 | 2級・3級 | |
普通乗車券 | 本人単独または本人と介助者 | 本人単独 |
定期乗車券 | 本人単独または本人と介助者 | 本人単独または12歳未満の本人と介助者 |
回数乗車券 | 本人単独または本人と介助者 | 本人単独 |
※JR線、青い森鉄道線へまたがる特殊割引乗車券は、割引制度の違いから発売できない乗車券がございます。
※JR線では精神障害者割引の取扱方が違うため、JR線への連絡乗車券は発売できません。
きっぷの払戻し
普通乗車券普通乗車券は有効期間内で使用開始前に限り、手数料220円を差し引いて払戻しをいたします。
回数乗車券不要となった回数券の未使用の券片は、有効期間内に限って払戻しいたします。
この場合の払戻し額は、発売額から既にお使いになった枚数分の普通運賃と手数料220円を差し引いた残額です。
ただし、払戻し額がない場合もあります。
払戻し額=回数乗車券発売額-(使用済枚数×普通運賃)-手数料220円
例)盛岡⇔滝沢間の回数券を6枚使用後(残数5枚)に払戻す場合
発売額 3,800円 - (6×380円)-手数料220円=払戻し額1,300円
定期乗車券
例)盛岡⇔滝沢間の回数券を6枚使用後(残数5枚)に払戻す場合
発売額 3,800円 - (6×380円)-手数料220円=払戻し額1,300円
不要となった定期券は、有効期間が1ヶ月以上残っている場合に限って払戻しいたします。
- 払戻しの計算について
- この場合の払戻し額は、発売額から既にお使いになった月数分(1ヶ月に満たない日のは数は1ヶ月とします)の定期運賃と手数料220円を差し引いた残額です。 ただし、払戻し額がない場合もあります。
- 発売後7日以内の払戻し
- 上記にかかわらず、やむを得ない理由により定期券が不要となった場合は、有効期間の開始後7日以内に限り、発売額から既に経過した日数分の往復普通運賃と手数料220円を差し引いた残額を払戻すことがあります。
- 定期乗車券の区間を変更する場合の取扱い
- 定期券の区間を変更する場合は新しい区間の定期券をお求めいただき、古い区間の定期券は払戻しをいたします。 この場合の払戻し額は、発売額から既にお使いになった旬数(10日を1旬とし、1旬に満たない日のは数は1旬とします。)に定期運賃の日割額を10倍した額を乗じた額と手数料220円を差し引いた残額です。
払戻し額=定期乗車券発売額-使用済月数分の定期運賃-手数料220円
例)4月1日から9月30日まで有効の6ヶ月定期券を8月20日に払戻す場合
払戻し額=6ヶ月定期運賃-(3ヶ月定期運賃+1ヶ月定期運賃×2)-手数料220円
例)4月1日から9月30日まで有効の6ヶ月定期券を8月20日に払戻す場合
払戻し額=6ヶ月定期運賃-(3ヶ月定期運賃+1ヶ月定期運賃×2)-手数料220円
払戻し額=定期乗車券発売額-(経過した日数×往復普通運賃)-手数料220円
払戻し額=定期乗車券発売額-(定期運賃の日割額×10×使用した旬数)-手数料220円
詳しい計算方法は駅係員にお尋ねください。
※通学学年定期券Campassや企画乗車券は、払戻しのルールが異なります。
詳しくは旅客営業制度または企画きっぷのページをご覧ください。
詳しくは旅客営業制度または企画きっぷのページをご覧ください。