2024年12月13日(金曜日)

鉄道旅客運賃の改定について

【2024年12月13日(金)更新】
改定日について更新しました。


IGRいわて銀河鉄道では、2024年9月11日に、鉄道旅客運賃の変更届を東北運輸局に提出したのでお知らせいたします。
内容につきましては、プレスリリース「鉄道旅客運賃の改定について」(リンク)をご覧ください。

 

1.運賃改定日

 2025年3月15日(土)

 

2.運賃改定の理由

当社では、2005年の激変緩和措置の変更による通学定期運賃の引き上げと、2度の消費税率改定による引き上げ時を除き、利用者の負担に配慮する形で、現行の運賃水準を維持してまいりました。
また、沿線人口の減少、寝台特急の廃止やモータリゼーションの進展等により旅客運輸収入の減少が続く中にあっても、2013年には遠距離区間を中心に運賃の引き下げを実施したほか、これまでも沿線地域と連携した様々な企画列車の運行や企画商品の造成による利用促進策の展開、ご利用しやすいダイヤへの見直しやリアルタイム運行情報の提供等による利便性の向上を図りつつ、徹底したコスト削減に努めてまいりました。
しかしながら、燃料費や各種資機材等の高騰によりコストが増大し、経費削減等による自助努力も限界を迎えております。今後も安全・安定輸送を確保するためには、鉄道施設の老朽取替等の設備投資を計画的に実施する必要があるなど、引き続き厳しい経営環境が続くことが想定されます。
このような状況下にあっても、安全・安定輸送の確保を第一に、持続可能な経営基盤の強化を図ることにより、地域の移動手段としての責務を将来にわたり果たしていくため、運賃改定を実施いたしますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

3.運賃改定の内容

 (1) 改定額及び改定率(定期は1か月の金額)

(2) 乗継割引制度の廃止
東日本旅客鉄道会社線や青い森鉄道線の対象区間を相互利用する場合に、大人普通運賃から50円引き(小児は30円引き)していた乗継割引制度を廃止します。
同様に、対象区間の通勤・通学定期運賃に適用していた乗継割引制度も廃止します。

(3) 定期割引率

 

4.新旧運賃比較表

普通旅客運賃(PDF)

通勤定期運賃(PDF)

通学定期運賃(PDF)

 

5.今後の取り組みについて

地域住民や関係団体と連携した各種訓練会の開催をはじめ、鉄道施設の適切な維持管理・更新を計画的に実施することにより、安全・安定輸送を確保し、お客さまに安心してご利用いただける環境の整備に取り組みます。
また、ご利用の多い朝夕時間帯における混雑緩和等の列車ダイヤの見直しを図るとともに、キャッシュレス乗車システムの導入に向け、収益面やコスト面を含めた検討を進めるなど、さらなる利便性と快適性の向上に努めてまいります。
さらに、「IGRパートナーズ会」や地域の関係団体等と連携・協働し、多様なイベントへの参加や沿線着地型ツアーの催行等により、県北地域の賑わい創出と交流人口の拡大を図ってまいります。

 

6. 運賃改定についてのQ&A

Q 改定後の運賃はいつから適用になりますか?

A 2025年3月中旬を予定しております。詳細な時期は2024年12月中旬に発表します。

 

Q 改定日の詳細はいつ頃わかりますか。

A 改定日の発表は2024年12月中旬を予定しておりますので、決まり次第、弊社ホームページ等でお知らせいたします。

 

Q 改定後の運賃表の見方を教えてください。

A 乗車駅と降車駅を縦横軸で結んだ箇所をご覧ください。上段が新運賃、中段が現行の運賃、下段が増減額を記載しています。

 

Q 改定日よりも前に購入した乗車券は、改定日以降も使えますか。

A 改定日以降もご使用いただけます。例えば、2025年2月1日から2025年7月31日までの6箇月定期券を購入した場合、2025年3月中旬の運賃改定日以降もそのままご使用いただけます。

 

Q 旧運賃で購入した乗車券類を運賃改定後に払戻す場合は、どのように計算されますか。

A 旧運賃で購入した乗車券類は、旧運賃を基準に所定の計算方法により算出した額を払戻しいたします。

 

Q 小児運賃も変わりますか。

A 大人運賃の変更に伴い小児運賃も改定いたします。小児運賃の計算方法については、現在の制度からの変更はありません。(6才以上12才未満(小学生)の方を小児とし、大人の半額で10円未満の端数を10円単位に切り上げます。)

 

Q 身体障がい者・知的障がい者割引等の割引運賃はどうなりますか。

A 割引前運賃の改定に伴い、割引運賃も改定いたします。割引運賃の計算方法については、現在の制度からの変更はありません。(ご利用者が12歳以上の場合、大人の半額で10円未満の端数を10円単位に切り上げます。)

 

Q JR線または青い森鉄道線までの通しの乗車券を購入したいのですが、改定後の運賃の計算方法を教えてください。

A いわて銀河鉄道線の新運賃と、JR線または青い森鉄道線のご利用になる区間の運賃を合算した額が、通しの運賃となります。乗車券の発売範囲はこちら(リンク)をご覧ください。

 

Q 乗継割引は全て廃止にされたのですか。

A 弊社の乗継割引は廃止いたしますが、いわて銀河鉄道線の斗米・金田一温泉~三戸・諏訪ノ平間を相互利用する場合、青い森鉄道線の乗継割引は適用されます。詳しくは、青い森鉄道ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

 

Q 特急料金・急行料金・特別車両料金の各種料金と入場料金も変わりますか。

A 上記の各種料金は改定しません。

 

Q 企画乗車券の運賃も変わりますか。

A 企画乗車券の運賃についても、一部見直しを行う予定です。詳細については、別途お知らせいたします。

 

Q いつ以来の運賃改定ですか。

A 消費税率が10%に改正された2019年10月1日の運賃改定以来となります。

 

Q なぜ値上げをする必要があるのですか。

A 燃料費や各種資機材の高騰によりコストが増大し、経費削減等による自助努力も限界を迎えております。老朽化した鉄道施設の更新を計画的に進め、安全・安定輸送を確保するためには、運賃を改定せざるを得ない状況となっており、ご理解賜りますようお願いいたします。

 

Q なぜ値下げをする区間があるのですか。

A 特に高額な長距離区間の運賃を引き下げることで、県北地域への潜在的な移動需要の喚起を図るほか、費用負担の大きい遠距離区間を利用する通学定期利用者の負担軽減を図ることで、学びの機会の創出と子育て支援につなげるものです。

リアルタイム運行情報サービス リアルタイム運行情報サービス